6月の診療時間及び休診日のお知らせについて

〜ペエ歯科blog No.4〜
HP担当Kです!
皆さん、マイナ保険証はお持ちでしょうか?
今年の12月2日から保険証の新規発行をやめ、マイナ保険証へと移行されます。
経過措置として、廃止後1年間は現行の保険証をそのまま利用出来るとありますが・・・
年末の事だから思っているとあっという間に期限が来てしまいそうですね。
当院でも既にマイナ保険証対応のカードリーダーを設置しておりますが・・・
まだまだ利用される方が少ないのが現状です。
マイナ保険証を利用するメリットはいくつかありますが、私自身メリットの1つとして思うのは
初めて受診する医院でも過去のお薬情報や、健診結果が共有出来る事です!
お薬手帳も普及してきていますが、受診の際つい忘れてしまうことがあり
適切な薬の飲み合わせを医院側が分からない。
という事例が当院も何件か起きています。
この事態を避けるためにも、当院でも患者様にはマイナ保険証の利用を積極的にお勧めしています^^
今後の予定としては・・・
福祉医療費受給者証(こども・ひとり親・重度心身医療等)がマイナ保険証と一体化されるそうです!
私自身、子どもの診療の際に(保険証・受給者証・お薬手帳)の3点セット。
子どもが複数人になるとこれが2倍・3倍になるので・・・
一体化はとても嬉しいです(笑)
クリニックにもマイナ保険証に関するポスターが掲示してありますので、ご覧になって下さい^^

〜ペエ歯科blog No.3〜
HP担当Kです!
最近はすっかり春らしくなってきて、気温も昼間はポカポカと暖かい陽気になってきましたね。
卒業式や、4月には入学式が控えていたりと…この時期は出会いと別れの時期とも言われています。
さて、そんな中ペエ歯科クリニックに新しいスタッフが入社致しました。
3月に入社して、はや3週間程が経過しようとしています。
ペエ歯科クリニックには珍しい男性スタッフで、毎日慣れない歯科用語に翻弄されているようです。
陰ながら先輩スタッフ一同応援しています!
現在は受付に在中して患者様を笑顔で迎えています。
慣れない業務にお待たせする時間もあるかもしれませんが、温かい目で見守っていただけると幸いです。
先日、クリニックで月に1度行われている全体ミーティングの時間を使って辞令交付式を行いました。
「自分が辞令をもらったのは、〇年前だったなぁ…」と私も何だか懐かしくなってしましました。
これからも新人スタッフを含め、よろしくお願い致します!

4月の診療時間及び休診日のお知らせについて

院内新聞第13号発行しました!
